バッテリーのセル交換
ご存じの通り、230CSの新品バッテリーは市場ではほとんど流通しておりません。 KOBAは現在4台の230CSを所有していますが、全てバッテリーは死んでいます。 単三電池を使用出来るホルダーも持っていますが、駆動時間が今ひとつです。 通常、机の上ではAC電源で使用していますが、車内でエンジンコンピューターのセッティングに 使用するのがほとんどで、その度に電源アダプターを接続して電源を確保するのが面倒です。 また、配線が足下をのたうち回りますので誤ってCA電源が外れたら大変です。 そこでバッテリーセルの交換にチャレンジしてみました。 |
注意! |
これより下に記載してある事は、すでに230CSの新品バッテリーが入手困難と言う事実に対して KOBAが実験目的で行った事でありセル交換を奨励するものではありません。 セル交換は、電気の知識や技術を必要とします。 また、セルの選定を誤ったり半田付け等が不十分の場合セルが加熱や液漏れ等を起こし最悪の 場合セルの破裂等大変危険な状態になります。 以下内容を参考にセル交換をされた事による、セルの破裂や、PCの故障等トラブルに関しての 責任はKOBAの方では負いかねます。 どうかご理解の上、自己の責任の上で行ってください。 |
すでに死んでいるバッテリー | ||
端子部分を見ると3と5番端子から電気を 供給するようです。 |
||
ケースの接合部を、細いマイナスドライバ 等で丁寧に剥がしてゆきます。 俗に言う「カラ割り」です。 このバッテリーは、9.6V 1800mAhですので 1800mAh容量の1.2Vセルが直列に8個接続 されている事になります。 |
||
ケースから出したセル。 下側に見える配線は、先端が温度を計る センサーで、充放電時のセルの温度を 測定していると思います。 |
||
セルの反対側。 左中央の2本のセルは、中央に見える ダイオード(多分)を介して接続されて います。 ダイオードは再使用します。 |
||
端子側から。 セルのタブがぐるりと回って基盤に接続 されています。 この基盤も再使用します。 |
||
反対側。 セルを繋いでいるタブはスポット溶接で しっかり接続されています。 |
||
よく見ると、液漏れの後があります。 液漏れしたセルを充放電させると危険 ですので再生は諦めます。 |
||
最初、市販の充電式電池で作ってみた のですが、バッテリー用のセルは単三型 電池より一回り太いため、この電池ですと 中で遊んでしまいます。 スポンジでスペーサーを作って固定して 一時期使用していましたが、電池と端子 の密着に不安があり使用を中止しました。 |
||
そこで見つけたのが、タブ付電池。 元々、今回のようなバッテリーのセルに 使用する物ですので、太さ等も問題は ありません。 今回は、少し容量の大きい2200mAhを 使用してみました。 |
||
2本の電池をテープで固定し、タブをハンダ で繋いでゆきます。 基盤にもオリジナルと同じ方法で、タブを ハンダで繋ぎます。 固定用のテープは、伸びが少なく耐熱や 機械的損傷に強い(切れにくい、穴が開き にくい)のに非常に薄くて剥がれにくい、 特殊な物を使用しています。 |
||
8本とも組み終わった状態です。 右側は、タブが届かなかったので配線で 接続しました。 タブが、電池の被服を破ってショートしない ように電池に先ほどのテープを貼った上 からタブを押さえるように再度テープを貼っ て固定してあります。 |
||
残りのケースを取り付けて完成。 現在は、しばらく使用した後内部の状態を 確認するために、テープで固定してある だけの状態です。 その後問題がないようであれば、しっかり 接着する予定です。 |
||
230CSにバッテリーを付けて、サスペンド 状態にしてみます。 左から2番目のランプが、バッテリーに充電 している事を知らせるものですが。 一番左のバッテリーの状態を知らせるランプ が点灯しません。 新しい電池が、受け付けないようです。 |
||
やむおえず、ACプラグを抜き電池を放電 させてみたところ、受け付けてくれるように なりました。 充電が完了すると、ランプがオレンジから グリーンに変化して、充電を知らせている 左から2番目のランプが消灯します。 |
||
無事、バッテリーで駆動出来ました。 |
||
現在は試験的に使用していますが、容量が1.3倍程度のアップですと駆動時間はそれほど変わらない ような気がします(笑) 逆に、容量を上げた事によるPC側の充電回路に負担がかからないか少し心配でもあります。 このまましばらく使用して、問題がなさそうでしたら残りのバッテリーもセル交換をしようかと考えて います。 その時は、標準の1800mAhで作ろうかと思っています。 駆動時間がそれほど変わらないのであれば、1800mAhの電池の方が安く上がりますので・・・ 「私のバッテリーもセル交換してくれ」という方がいれば相談に乗りますのでメールしてください(笑) |