`02/11

11月1日 11月に入りましたね・・・
KOBAがこのサイトを立てて半年近くになりました。
なるべく頻繁にコンテンツを更新してゆくつもりだったのですが、現実はなか
なかうまくいかない物ですね。
これからも見捨てないでつきあってくださいね。

先日同じIPアドレスから何度もクラッキング行為を受けているという話をしま
したが、結局1週間近く続きました。
いくら何でもこれはおかしい、どう考えても狙って攻撃をしてきてるようでした
ので、KOBAに割り当てられているIPアドレスを調べてみました。
2日間続けて調べたのですが、どちらも同じIPアドレスでした。
通常同じIPアドレスが連続して割り当てられてくる事がないので、不審に思
いルーターを再起動してみたらIPアドレスが変わりました。
メールやインターネットを終了してもルーターが切断していないようです。
つまりパソコンが起動してようがしていまいが、ルーターはインターネットに
繋がりっぱなし状態だったのです。
ルーターの設定を見てみると、案の定接続を切らない設定でした。
ISP(インターネット サービス プロバイダの略)によっては、一定時間通信が
無い場合(アイドル状態などと言います)ISP側で切断するところもあるので
すが、KOBAが契約している所はアイドル状態でも切断を行わない会社のよ
うです。

そこでルーターの設定を、一定時間アイドル状態になったら切断し、すぐに
再接続する様にしました。
それでIPアドレスをチェックしてみると、しっかりIPアドレスが変わっていました。

それからは例のクラッカー君からの攻撃も無くなりました。

皆さんも一度ルーターの設定を確認してみたらどうですか?


11月2日 MALLOSIのプーリーセットも、8月に取り付けて気が付けば3ヶ月になろうと
しています。
走行距離も5.000Kmを超え快調に使っています。
取り付け当時、燃費が23Km/L台(以前は26Km/L台)まで落ち込み、こりゃ
ガソリン代かかるな〜・・・と、思っていたのですが少しづつ戻ってきて現在
は25Km/L台で落ち着いています。
加速の鋭さも変わらず、条件が揃えば発進時に400ccクラスのバイクも置い
ていってしまいます。

先日、トラストブレイン(MALLOSIのディストリビューター)さんのスタッフが乗
っている車を修理し、キーを持ってトラストブレインさんの事務所に行ったとき
ふ、と目に入ったのがマジェ用のボアアップキット。
・・・いつのまにか抱えて工場に戻ってきていました(汗)
KOBAの通勤快速君もついこの前50.000Kmを突破しエンジン内部の異音も
大きくなってきていました。
エンジンマウントからも冷間時にギコギコ言うようになってきましたので、
エンジンおろして何かやるにはちょうど良いかと・・・(汗)

もしかして深みにはまっているカモ・・・。


11月4日 この時期になるとパソコンショップにお目見えするのがはがき作成ソフト。
○まめとか○王とか○ぐるめとか・・・
昨年までは律儀に毎年アップグレード版を買っていたのですが、今年はどう
したものかと、悩んでいます。
と言うのもアップグレードしても本当に必要な機能はほとんど同じだし・・・
KOBAの使用しているソフトは、郵便番号が変更になればアップデートプログ
ラムを配布してくれるので問題ありません。
翌年の図柄はそれだけでいろんな所から販売しているのでそれを使えば事
足りてしまいます。

ここ数年ははがき作成機能のほかに携帯電話と連動したり、画像編集機能
も結構優れていますし絵文字も作れます。
とっても機能満載なのですが・・・使わないですね、KOBAの場合(汗)
あっ!、でも顔文字作成機能は良いかも(笑)

と、いうわけで今年はソフトハウスの思惑にはハマらず(笑)やってみようかな。

バージョンが新しくなると入れたくなる、KOBAの性格を押さえられればの話だけど。


11月7日 今日から3日間は輸入した車の排気ガス試験で毎日昭島まで行っています。
輸入車の場合一定台数ごとに日本の排気ガス濃度の基準に適合しているかを
検査して合格しないと、登録が出来ないシステムになっています。
日本車も基本的には同じなのですが、方法が異なります。

フランスの車を持ち込んだのですが、ここには色々な外車が来るので行くのを
結構楽しみにしているところもあります。

今回は、バイクのボスホスを見ました。
ボスホスとはバイクに車のV8エンジンを乗せたアメリカのバイクです。
インターネットでは何度か見た事もあるのですが実物は今回が初めて。
いや〜・・・エンジンが走っているような物ですね(汗)
そんなエンジンの重量とパワーを支えるためにリヤタイヤの太い事ったら・・・
軽自動車並でした(汗)

KOBAにはちょっと・・・マジェで十分デス(笑)


11月8日 車の排ガス試験は2つの試験を2日かけて行います。
2つ目の試験は、エンジンを停止して一定の温度の環境で6時間以上放置
してから行うので車は試験場に置いて行きます。
又、朝からの試験が通常ですので必然的に自宅から電車で試験場に行き
試験終了後、試験車両で会社に戻ります。
そうすると、当然ながら自宅への帰りは電車という事になります。

会社が横浜のみなとみらいからすぐの所ですので、駅に向かう時みなとみ
らいの中にある汽車道という道を好んで歩きます。
汽車道は海の上を通っているので雰囲気が良いんですね。
今日みたいにそれほど気温が下がっていない日などはみなとみらいの夜景
を楽しみつつ歩いて行きます。
夜になると周りは男と女のワンペア状態がいっぱいなのですが、それも気に
せずに気分良く歩いてしまうほどKOBAのお気に入りです。

ただ・・・そういう雰囲気の所に屋形船がいるのはいかがな物かと・・・


11月10日 今日仕事中、何気なく工場の入り口を見ると少年が佇んでいました。
年の頃、小学生の高学年という感じでしょうか。
中に入って車を見たいのだが躊躇しているという感じでした。
「中に入って見ても良いよ」と、声をかけたら「いいんですか?・・・ありがとう
ございます」と、とても礼儀正しい少年です。
工場にある車をデジカメで一生懸命撮っています。
話しかけてみると、結構古い車やレースの事を知っています。
父親と以前お隣さんのプレステージに来たとき、こっちの中にも入ってみた
かったそうで今日又父親とプレステージに来て、父親がプレステージで話を
している間こっちの工場をのぞいていたそうです。
ずいぶんと車に詳しいのは父親の影響なんですね。

とても良い子なので、工場に置いてある「フォーミュラーカーに座ってみる?」
と聞いたら「えっ!いいんですか?本当ですか?」と、とても嬉しそうに乗り
込んでいました。
そうしているうちに父親が来て、少年がフォーミュラーに乗っている姿をデジ
カメに撮ったりしながらしばらく3人で話をしていました。

帰り際「良い体験をさせてもらって本当にありがとうございました!」と、何度も
頭を下げて帰って行く少年。
久しぶりにKOBAも車を通じて、暖かい物を感じました。
少年も大人になったとき車を移動手段としてだけではなく、車を通じて生活を
楽しめる人間になってくれるのではないでしょうか。


11月11日 以前は美術館や写真展などに行く事もあったのですが、ここ数ヶ月仕事に
追われて、家と会社の往復のみ。
帰る時間が遅いので良いところ日記の更新と知り合いの掲示板に書き込みを
する位の時間しかありません。
休みの日も色々な用事に撲殺されて自分の時間が取れない状態。
積み重なってゆくのは疲れとフラストレーション。
これではいかんですね。

今日、会社から電車で行って仕事をする事がありましたので、赤レンガ倉庫で
少し早く出発して、今開催している写真展を見てきました。
「生き続ける青い星」という題名の写真展で、19世紀から現在にわたって
世界の写真家が撮った作品を通じ、地球と人類のあり方を色々な角度から
見つめ直してみようというものでした。
自然の美しい風景、まだ駅馬車が交通機関だった頃のニューヨーク、見捨
てられた町、公害、飢饉に見舞われた人々、生命の神秘、E.T.C・・・
色々な写真を見る事が出来ました。
照明の配置が良くなく作品が入っている額のガラスに光が反射して見づら
かった事と、時間がなかったのでじっくりと見れなかった事が少々心残りだ
ったのですが、久しぶりの写真展を楽しんできました。

ラ・フェットさんの写真教室の宿題もありますので、写真を撮りに行きたくなっ
てきました。
出来れば今年中には・・・何とか・・・プレッシャー・・・。


11月12日 通勤快速君のタイヤのエアを確認したら前後とも1.5Kg/cmになっていました。
通常フロント2.0Kg/cm、リヤを2.2Kg/cmにしているのですが、随分とエア圧
が低くなっていました。
今まで確認は3ヶ月に一回位だったのですがそれほどエア圧の変化が無か
ったので安心していたのですけど・・・
エア圧を調整したら、加速が良くなりました(汗)
これでしばらく様子を見て、変化が少ない様であれば良いんだけど・・・

そういえば以前にタイヤのエア圧を落としてゆくと、運転者はどの時点で変
化に気付くかという実験をした記事を読んだ事があります。(確かJAFMATE
だったような・・・)
実験対象はタクシーの運転者100人。
エア圧を2.0Kg/cmから運転者に知らせずに0.1Kg/cmづつ落としていき変化
に気付いた時点でのエア圧を見るというものでした。
結果は平均1.0Kg/cmまで低くなった時点で変化に気付いていました。

一日のほとんどを車の運転で過ごすプロのドライバーでもこの結果ですから
一般の人達だとどうなる事やら(汗)

KOBAの勤務先のお客さんが修理に車を持ち込んだ時、以前より車高が下
がっています。
そういう事をする方ではないので不思議に思っていたら・・・タイヤのエア圧
が少なくなっていました。
通常2.0Kg/cmの所、1.0Kg/cm以下・・・その状態でもお客さんは気付いて
いません(汗)
そこまで行くと走行時タイヤの側面も地面に接触して摩耗してしまいますの
でタイヤが駄目になります。
結局そのお客さんは4本交換となりました。

これは極端な例ですけど、既定値より0.5Kg/cm位低くなっている事はよくあ
りますので皆さんもたまにはエアチェックしてあげましょう。
定期的に点検に出している人であれば、点検時に修理工場でエア圧を調整
してくれているのであまり気にしなくても良いかもしれませんが、そうでない
方はたまにガソリンスタンドでチェックしたほうがよろしいかと・・・燃費も良く
なりますし。


11月13日 今日家にある2台のパソコンを立ち上げたら「ネットワークの接続が確立でき
ません・・・」と出ます。
んっ?・・・なぜ?
2台のパソコンでファイルの共有設定をしてあるので2台同時に立ち上げれ
ば自動的に共有接続を行うはずです。
確か昨日の時点ではそのようなアラートは出なかったしちゃんとファイルの
転送も出来ていました・

IPアドレスの割り当ても出来ているし、ネットワークの設定も見た限りでは特
に問題はありません。
強いて言えば昼間自作機君の方に入れてあるウイルスバスターを2003に
アップグレードしようとしたら旧バージョンのアンインストールが出来なくて、
トレンドマイクロのスタッフと一緒に色々とやったことくらいです。
(アンインストール出来なかった原因はSYSTEMフォルダの中にあるいくつ
かのファイルが壊れているのが原因でした。)
その時セーフモードで立ち上げてSYSTEMフォルダ内のファイルをいくつか
手を入れたのですが、それでVAIO君の方まで共有が出来なくなるのは変です。

じっくり調べてみないといけない様な気配・・・(汗)
ま、共有出来なくてもそれはそれで良いのだけど、出来ると便利だしな〜。


11月14日 今朝通勤快速君のエンジンをかけようとしたら・・・かかりません。
バッテリーが逝ってしまったようです(汗)
以前よりスターターの周りが悪くなってきていたのですが、使えるまで使っち
ゃおう!と、無精していたのですがとうとうギブアップです。
もっとも以前も何度かバッテリーをあげているし3年ほど使っているので、まぁ
しょうがないかな?・・・と。
(そのあたりの顛末はm.c.garage INAHASHIさんのサイトにKOBAが日記を書いていますのでこちらからどうぞ)
ひとまずもう一つのバッテリーと交換して何事もなかったかのごとく出発。

う〜ん・・・備えあれば憂いなし。


Next



Rog Top page